2男2女との学び&お出かけ+💕リフレッシュ

子供4人の教育、レジャー、自分を高める学びとリフレッシュについて、書き綴っていきたいと思います。

小中学生にお薦めのネットからのプリント学習

f:id:various40:20200312231402j:plain
私のお気に入りは、「やまぐちっこ」✨✨✨
この休校期間にも、小学生の息子用に国語のプリントの中から、苦手分野をピックアップして印刷し、取り組ませている。
山口県の教材で、とても質が良いと思う。

もう一つは、「ちびむすドリル」
こちらも、豊富過ぎる学習内容。
今は、年長の子の字の練習用にプリントを使っている。

4人の子供と過ごす休校2週目① フィールドビンゴを知っていますか?

梅の花も散り、本格的な春がやってきた。
子供達の学習につなげなくてはもったいない❗️
木々の花やつぼみ、野に咲く花を観察に出かけた☀️
けれども、何か工夫しないと、上の子は興味をもたないだろう。
そこで調べてみると、フィールドビンゴカードというものがあった💡
「ザラザラした葉」、「ギザギザの葉」、「黄色い花」といった項目が書かれたビンゴカードを持って散策に出かけ、見つけたら○をつけていく。
幼児~小学生にとって面白い仕掛けだと思う。

さっそく、うちの子達ともやってみた。
予想通り皆で楽しみながら自然を観察できた✌️
ビンゴカードは↓のようなもの(字が汚い💦)
f:id:various40:20200310224049j:plain

他に、ネットで見つけた興味深いホームページが、
https://www.naturegame.or.jp/know/sn_life/000718.html

散歩中に見つけたかわいいカラスの雛達

f:id:various40:20200308171643j:plain
今日は子供達3人は、パパとお出かけ。
私は、午後に末の娘をベビーカーに乗せ、散歩に出かけることにした。
明日からも続く休校期間に向けて、子供達と散歩できそうな道を探しに、普段歩いたことのない所へ行ってみた。

ついこの前までは夕方になると気温が下がっていたのに、今日は夕方でも太陽がまだ高い所にあり、気温もちょうど良い☀️お散歩には絶好の季節になったんだなあ💮

坂道を登っていると、普段聞き慣れたカラスの集団の鳴き声の中に、優しい声が混じって聞こえてきた。顔を上げると、林の木の上に、たくさんの巣らしきものが💡さらに目を凝らして見てみると、あっちの巣にもこっちの巣にも、雛達の姿が。なんとかわいらしい💕首を伸ばして、親鳥からエサをもらっている姿も見られた。

明日にでも、子供達を連れて来てみようかな🎶

一人用簡単調理器具が意外にも活躍 4人の子育て

先日、子供達との散歩中に頂いた大きなレタス。
今日は炒飯にしてみた。
ただ、食わず嫌いの多い真ん中の二人が食べるか怪しい😰

そこで、ひとまず見映え良くするために、おにぎりにしてみた🍙
一つ一つ握らなくても、ご飯をポイポイと入れて蓋をすれば、一気に6つできちゃう器具を使用。
f:id:various40:20200308001426j:plain

そこまでしても、やはり食べてくれない可能性が。
どうしようかと思っていた時、長年使っていなかった一人用カレー(シチュー)クッカーを見つけた❗️
これなら、量もぴったりで、しかも時短💨
具材の準備はあっという間で、他のことをしながら、レンジを回していたら完成✨✨
一人用調理器具だからと捨てなくて良かった💦
f:id:various40:20200308001504j:plain

休校5日目 子供4人とお花見

f:id:various40:20200306120543j:plain
梅の見頃がそろそろ終わってしまうなあ😢
今年は人の多い所へは行けないしなぁと思っていたが、朝刊で梅の開花状況の一覧を見たら、有名処以外にもたくさんの梅林があるではないか💡

京都府の欄の一番上に書かれた「青谷」が「見頃」となっている💮
場所を調べてみたところ、ここなら車で行けそう👍️

子供達の朝の勉強を済ませてすぐ出かけた。
子供達は、突然の「遠足」にウキウキ🎶
写真は現地に咲いていた菜の花で、奥が梅林。
狙い通り人は少なく、ゆったりと花見ができた。
またもや地元のおじさんに大根を頂いた😆

休校初日 4人の子達との一日

f:id:various40:20200302234647j:plain
休校一日目。目標は、子供達には普段通りの生活をさせること。意外とできた😆
今日の過ごし方のポイントを紹介。

(1)お天気の良い朝は外気にふれる☀️
普段なら保育園に通う二人は、朝は外遊びやマラソンをしているので、今朝は9時前から4人の子達と一緒に散歩に出かけてみた🎵
1時間くらいで帰ってくるつもりだったが30分以上オーバー。
長男は自ら筆記具とノートを持って来ていて、ところどころでスケッチをしていた✨これには驚き。
次男と長女は、花を摘んだり。
帰り道では、畑のおじさんに大きなレタスを2つも頂くという出来事があった❗️長男が明日にでも、もらったレタスを使って料理をしたいと言っている。

(2)お昼ご飯の用意は、下の子から順番に。
散歩から帰って来て、エネルギー切れ気味の下の子にはすぐにご飯の用意💨残り物の肉じゃが。
その間、まだ待てる上の二人は勉強😄特に小学生の長男は、その時間はまだ普段なら3時間目。だから、「普段通り」勉強させても抵抗なくやっていた。
いつも朝食でも夕食でも、子供達全員分の準備が整ってから食べさせているけど、お昼ご飯は、残り物の中からそれぞれが食べたいものを選ばせ、下の子から順番に準備することで、準備も楽だし、食べ終わる時間が意外と揃うことがわかった😆

(3)長男の家事修行
昼食前の「4時間目」は、「生活の授業」とたとえ、長男に一品作ってもらった。今日は、アボガドサラダ🥗

(4)学校が休みの分の勉強
Z会のおかげで、算数は心配要らなかった。普段から課題を家でやっているので、学校の授業がなくなっても問題無し👍️
国語は、学校では「スーホの白い馬」の学習の途中のようだ。このお話は、私も昔、習った覚えがあった💡 でも話の内容を忘れていたので、読み返してみた。まったく覚えていなかったのだが、非常に心を打つストーリー。せっかくの良い作品なのに授業が抜けてしまってはもったいないと思い、家で「授業」ぽくやってみた。学校の授業でされる設問とはまったく違ったかもしれないけど、ストーリーを親子で味わうことを目的に😌

(5)普段なかなか家ではやれてない英語
動画で、「Peppa Pig」や「10日でマスター !基礎英会話DAY♯2」(←アニメ) が良さげだったので、観ることに。

(6)最後は「日記」で一日を振り返らせ、作文指導

(7)読書の時間もとれた
学校と同じように「20分休み」や「昼休み」をとっていたら、私が家事をしている間に長男が、昨日図書館で借りて来た本を3冊も読みきっていた❗️

(8)「放課後」は自由時間🎶
友達と遊べたらいいけど、やはり今日は外に友達の姿が無く、また5人で近くのスーパーまで散歩に出た。3才の子にとっては、一日に二度の散歩はかなりの運動量👍️
夕食の時間を早めにしても、お腹が空いていて、しっかりと食べてくれた😆
就寝時間も目標通りで、早々と眠りについた子供達💤

さあ、明日も平和な一日となるかな?

休校中の目標Part2 まさかの子供4人全員集合💦

f:id:various40:20200301103953p:plain
私が育休中のため、保育園に通う2人の子達も自宅で過ごすよう連絡があった。
まさか4人の子供達がそろって家にいる日が何日も続くなんて、少し前までなら想像もしなかったこと💦休みの日でも、上の子達は習い事や遊びに出かけ、赤ちゃんと私は家にいるというのが日常。たとえ4人の子達が家にいるとしても、お盆休みなど、せいぜい2~3日というのが普通。

ところが明日からは、パパは仕事に出るが、子供達全員が基本は家の中で過ごし続けるのだ❗️

ここは発想の転換で、4人の子達が朝から晩まで同じ空間でいられるなんて、今回を逃したらもう二度と無い貴重な機会✨と思うことにした。(若干、無理しているが😅)

休校中の目標
1 普段通りの生活
朝起きる時間や寝る時間はもちろん。
小学生の長男は、学校の時程に合わせて勉強や運動を自分で考えてする。学校での休み時間帯は自由時間。学習面をすべて「自分で」というのは難しいので、私もサポートするが。放課後の時間は、やるべきことが全て終わっていれば、普段と同じく自由な時間🎵
保育園児の2人も同じく。保育園では9時~10時までは外遊び、体操、マラソン。10時~11時は室内で活動。11時半~給食。給食後は歯を磨いてお昼寝。3時におやつ。というように、毎日決まったリズム。トイレのタイミングまでルーティン化されているし、先生が「次は○○の時間ですよ」と言わなくても、「この音楽が鳴ったら外に出る🎶」という感じで、子供達が自動的に動いていて、毎日決まったことをするのは子供にとってわかりやすく、親にとっても見習う点が多い✨だからこそ明日からは、保育園に習って、9時代は散歩や外遊び、10時代はお兄ちゃんと一緒に勉強や絵本の時間、としたい👊 まあ赤ちゃんがいるし、家事もあるので、理想通りにいくかはわからないが😒

2 子供達は9時に就寝完了
日頃から9時の就寝を目指しているが、5時過ぎに保育園から帰宅して、明日の準備や夕飯の支度、合間に赤ちゃんの世話をしていると、あっという間に時間が経ってしまう。
けれども、明日から保育園の送迎は無し。それなら、早めに夕飯やお風呂を済ませることができる。頑張ろう👊

3 長男の家事修行
今後、少しずつ必要な事ができていくよう、まずは簡単なお昼ご飯を作る練習をする。

と、今のところ以上が目標。