2男2女との学び&お出かけ+💕リフレッシュ

子供4人の教育、レジャー、自分を高める学びとリフレッシュについて、書き綴っていきたいと思います。

難波宮跡と大阪歴史博物館

f:id:various40:20190729112342j:plain
最近、弥生時代古墳時代飛鳥時代と、史跡巡りを続けているが、今度は、難波宮跡が残る大阪歴史博物館に行ってみた🇯🇵
http://www.mus-his.city.osaka.jp/

大化の改新の翌年に、飛鳥から都を移した場所。難波長柄豊崎宮(なにわながらとよさきのみや)。(前期難波宮)

さらに、隣にあるNHK BKプラザにも行った。
https://www.nhk.or.jp/osaka/bkplaza/

小さな娘は、自分がテレビに入り込んでいると思い込んで、大喜び💓
無料の施設。この日はなかったけど、撮影スタジオも上から見られるようになっている。
連続テレビ小説のスタジオセットなども窓越しに見られる。

聖徳太子ゆかりの史跡巡り🍀

f:id:various40:20190726192302j:plain今週は、タイトルのごとく奈良県桜井市、飛鳥、斑鳩薬師寺、大阪の四天王寺を旅しました☀️

まずは桜井市。538年、仏教が日本に入ってきたが、その時、百済からの船が着いたのが、ここ。
また、遣隋使の小野妹子が帰国した所でもある。
http://www.city.sakurai.lg.jp/kanko/hajimarinomachisakurai/1394262344067.html

次に、飛鳥。聖徳太子が生まれた橘寺、日本初の本格的寺院の飛鳥寺
http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/01shaji/02tera/03east_area/asukadera/

蘇我馬子の墓と言われる石舞台古墳
https://www.asuka-park.go.jp/area/ishibutai/tumulus/

穴場は、近くにある奈良県立万葉文化館。
子供も夢中になれる映画のような説明がたくさんある。
http://www.manyo.jp/

593年、推古天皇の摂政となり、建てた四天王寺
http://shitennoji.movo.jp

聖徳太子の住まいであった法隆寺http://www.horyuji.or.jp/

645年、中大兄皇子中臣鎌足によって、蘇我入鹿が殺された、飛鳥板蓋宮(いたぶきのみや)。
http://asuka-japan-heritage.jp/saimei/spot/%E9%A3%9B%E9%B3%A5%E5%AE%AE%E8%B7%A1%EF%BC%88%E9%A3%9B%E9%B3%A5%E6%9D%BF%E8%93%8B%E5%AE%AE%E8%B7%A1%EF%BC%89/

蘇我氏の屋敷があり、入鹿が殺されたと知った父の蝦夷が屋敷に火を放ち、自害した、甘橿丘(あまがしのおか)。
http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/02nature/07park/03east_area/amakashinoka/

というように、時代を追ってゆかりの地を訪れ、当時の出来事を想像して回った🇯🇵

最大級の古墳工場に行ってきた✴️

f:id:various40:20190721222507j:plain
大阪府高槻市にある史跡新池ハニワ工場公園。
ハニワを焼いた釜や作業場の復元や、発掘現場が見られる。
https://takatsuki-scramble.com/haniwa-park/

その後に、今城塚古代歴史館にも行って来た。
展示物には、子供が読める説明で、すべてふり仮名まで打ってあり、うちの子達は、クイズラリーをしながら一生懸命説明を読んでいた✌️

棺の中に、王の姿をした人形が、宝物と一緒に葬られている展示に、子供達は顔を強ばらせていた🤭

ミュージアムショップで、埴輪の置きモノやらクッキーを買う子供達。
暑かったので、アイスクリームも食べ。
アイスクリームは種類が豊富✨

最後に、今城塚古墳公園で記念撮影。

今城塚古代歴史館
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/m/rekishi_kanko/rekishi/1367283062715.html

f:id:various40:20190721222530j:plainf:id:various40:20190721222540j:plain

弥生時代の遺跡が大阪に

f:id:various40:20190715162614j:plain

大阪府和泉市
池上曽根史跡公園に娘を連れて行ってきた🍀
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1023525-d1407176-Reviews-Ikegamisone_Historical_Site_Park-Izumi_Osaka_Prefecture_Kinki.html

先に、200m程離れた所にある
大阪府弥生文化博物館に立ち寄った。
ここで弥生時代の住居や暮らしぶりについての展示を見た。
館内には、竪穴式住居や当時の道具類、銅鐸や銅鏡などが置かれ、映像での説明もあって、わかりやすかった。
http://www.kanku-city.or.jp/yayoi

去年の台風の被害を受けて、史跡公園の復元された建物の内部には入れず残念だったが、外から見るだけでも価値あり✴️

映画 クワイエットプレイス

f:id:various40:20190712165715p:plain

今日は午後から休暇をとり、TSUTAYAでDVDを借りた。タイトルは、「クワイエットプレイス」。
音を立てると、何者かわからない生物に殺される。小さい子供達と両親が、この魔物のいる町で、声を潜めて暮らしており、私のように子供をもつ世代は特にのめりこめる内容だった。

今日の休暇は、昨日から「何をしよう」といろいろ悩んだのだけど、4時間弱の間にできることということで、かなり久々の映画鑑賞にした🙌

さあ、もう少しで、仕事が完全にオフになる👋
毎日、何をして過ごそうか🤗

読み聞かせ オリジナル 枕草子編

f:id:various40:20190707163623j:plain
我が家の子供達は、絵本の読み聞かせが大好き🎶小学生の息子は、今では、歴史のマンガやサッカーの本などを、黙々と一人で読んでいる。

私は、昔は歴史に興味がわかず、中学生の時もよくわからないまま暗記していた😵
それで、我が子には興味を持って欲しいと思い、小さいうちから、歴史のマンガを読み聞かせてきたので、効果があったように思う✌️

さらに、新たな取り組みをと、古典の読み聞かせを計画中📚
と言っても、大人の私でも難しいので、子供がわかりやすいように、wordで、原文にはふり仮名を打ち、子供向けの言葉で訳をつけたモノを自作してみた🙌イメージがわきやすいように、写真やイラストを添えて。(写真やイラストは、yahoo画像から頂いた)

今は子供達はパパと出かけて不在なので、まだ読み聞かせしていないのだが、どんな反応をするか楽しみだ😄

我が家のテレビ事情

f:id:various40:20190701035223j:plain
我が家では、めったにテレビをつけない。
夫婦とも働き、子供達も保育園や学校から帰宅した後に、テレビを見る時間などないから💦

さらに、録画機器もない😅
(余談として、子供達は週末に、じいじばあばの家に行き、録画してもらった番組をちゃっかり観ている✌️)

でも、我が家でやっているのは、インターネットNHK for school の番組をテレビに写して、親子で観ること💡
やり方は簡単😉HDMIケーブル(1000円程度)を使って、テレビとパソコンをつなぎ、パソコンの動画を再生するだけ。

https://www.nhk.or.jp/school/program/
には、子供向けの自然科学、歴史、英会話など、いろんなジャンルの面白い番組が盛りだくさん✨
みなさんにお勧めします。