2男2女との学び&お出かけ+💕リフレッシュ

子供4人の教育、レジャー、自分を高める学びとリフレッシュについて、書き綴っていきたいと思います。

休校中の目標~長男の家事修行~

f:id:various40:20200228080057p:plain
「休校になるかもしれないよ。」「でも、休校だから友達と遊んだりできないよ。」
という会話になった。

共働き家庭の方々には、どうしたらよいのかと困り果てていることと心配される。
うちは幸いにも私が育児休業中。
ただ、また仕事に復帰した時に、休校や学級閉鎖になることは必ずある。
とすれば、今回の長い休校期間の間に、子供だけでお昼ご飯の用意ができるくらいの力をつけさせておこう👊と思った。

今は、冷凍食品をレンジで温めて食べるくらいは子供達でもできる。
今回は、もう少し、調理に近いものができるようになるよう目指そう🔪

煮魚の料理から膨らむ子供の知的好奇心

f:id:various40:20200224013649j:plain

今月号のZ会年長の課題に、煮魚の調理があり、息子とパパが取り組んだ。

丸ごと一匹の魚をおろすところから始まる🔪
ウロコや内臓をとることも経験。
出来上がった煮魚は良いにおいがして、食欲をそそられた子供達。お箸を持って次々とほぐしては口に入れていった🥢

ところが、その先は想像していない展開になった。
食べ終わり、残った骨を使って、「標本を作ろう❗️」と言い出す息子。
さらに、家にある「魚」の図鑑を開いたり、付属のDVDを見たりして、魚そのものに興味をもった様子。
料理からそこまで展開したことに驚いた👀

こんな本に出会いたかった💕「そうだいすぎて気がとおくなる宇宙の図鑑」

f:id:various40:20200220000355j:plain
国立天文台教授 渡部潤一 監修 (西東社)の
「そうだいすぎて気がとおくなる宇宙の図鑑」
という、小学生~中学生向きの本なのだが、著者の文章センスに感動✨ 挿絵も面白い‼️

タイトルに「図鑑」という言葉があるけど、読み物タイプの本。
一般的にこういう本は、宇宙に関する説明が「きちんと」なされている。けれども、読んでいくうちに眠くなる💤 つまり、難しい内容をなんとか理解しようと努めるも、途中で力尽きてしまう😰
ところが、この「そうだいすぎて・・・」は、なんとユニークで優しいこと❗️易しいのではなく、読者のことを非常によく思いやってくれている文章💕

例えば、
「地球は木星に守られている」というページでは、「いん石のなかには巨大なものがあり、ふってくるとたいへんなことになります。しかしご安心を。(中略)そう、木星は『大丈夫だ、おれが盾になると』(略)」という文章が。
f:id:various40:20200220003514j:plain

木星の台風は激ヤバ級」というページでは、
「秒速350mといえばピストルの弾の速さ。つまりもし小石が飛んできたらピストルで撃たれるのと同じです。」というように😆
f:id:various40:20200220003559j:plain

4人の子供達と楽しんだ神戸旅行🎶

f:id:various40:20200212110336j:plain

宿泊は、シーサイドホテル舞子ビラ。
バイキングの夕食と朝食が楽しみで予約した🎶

夕食↓
f:id:various40:20200212110741j:plain
デザートも充実↓
f:id:various40:20200212112854j:plain
朝食↓
f:id:various40:20200212111437j:plain
洋食だけで満腹に❤️和食のメニューも充実。

ホテルからの景色も最高✨
f:id:various40:20200212111330j:plain

さらに今がお薦め❗️大浴場が改装中なので、おそらくお値段が安い✌️

赤ちゃんがいると、なかなか寝てくれず、大浴場でゆっくりする時間がとれないし、赤ちゃんは部屋のお風呂に入れたいので、ちょうど良かった。
化粧水が部屋に置かれていないけど、お値段からして問題無し👍️
6人家族で10畳の和室で広々快適に泊まれた。布団も敷きに来てくれる。

翌日は、ホテルから子供達と海辺を散歩し、明石海峡大橋へ🎵すぐに到着。しかも、海辺の景色が素晴らしい✨メリケンパークやポートアイランドとは違い、都会の喧騒から離れた、何となく芸術的な海辺の雰囲気を味わえる💕
橋の科学館を見学。世界一の長さの吊橋なんだー。
f:id:various40:20200212112512j:plain

その後、車で1時間のヤクルト三木工場へ。
予約していた工場見学を楽しみ、岐路についた。

共働きで4人の子育て 我が家のポイント🕰️

f:id:various40:20200210133723j:plain

4人目が生後4ヶ月の現在は育休中なので、実際には「共働きで3人の子育て」しか経験していない。

(育休中の4人の子育て 我が家のポイント)
・夕飯作りは夫7:私3(共働き時は夫9:私1)
・授乳中の私は子供と一緒に起床。
・朝の子供の世話は早起きの夫が担当。
・買い物は生協の宅配がほとんど。
・「名もなき家事」は私担当。

<育休中の平日のタイムスケジュール>
4時頃 私 : 授乳とオムツ代え
6時 夫 : 長男と起床
夫 : 乾燥機から洗濯物を出してたたむ
子供の朝食の準備
6時半 長男 : Z会の課題、ピアノ
7時 私と子供2人起床
私 : 自分の身支度、授乳とオムツ代え
夫 : 子供の世話
7時45分 夫 : 出勤、ゴミ出し
長男 : 登校
私 : 子供の食事の後片付け、布団片付け、
部屋掃除
8時45分 私 : 保育園に向かって出発

9時~14時 私 : 子育て支援センターで他の親子と交流 or ヨガやピラティスに参加 or 友達に会う or 読書 or 子供の勉強の教材作り or 料理

3~5時 長男帰宅
5時 私 : 保育園お迎え
5時半 私 : 子供と一緒に保育園の明日の支度
子供の勉強を見る
授乳とオムツ代え
冷蔵庫の中のおかずを器に盛って温める
夫が切ってくれている野菜で汁物作り
6時半 子供の夕食開始
7時 私も夕食
7時半 私 : 食器を食洗機へ。床掃除、机拭き。
お風呂の準備。授乳とオムツ代え。
~8時半 夫 : 帰宅、夕食、子供と入浴
9時過ぎ 私 : 子供の寝かしつけ、授乳
夫 : 自由時間

10時 夫 : 明日の夕食作り
私 : 入浴、洗濯、風呂掃除
11時 夫 : 調理器具を洗って片付け
自由時間
私 : シワが気になる洗濯物だけ干す。
残りは乾燥機へ
0時 就寝

私の仕事が始まっても、家事については今とほとんど変わらない。

<仕事が始まった時の難題>
・子供の勉強を見る時間の確保
・子供の就寝時間
・残業ありきの職業柄、仕事を切り上げる決断

友達が聞くと、夫が料理をしてくれることを誉めてくれるが、我が子達はそれが普通だと思っている😄 夫に感謝💕

「大好きなことをして人生を自由に生きる」💕

f:id:various40:20200123154050j:plain

「ネガティブ感情から才能を発見する」とは、目から鱗だった👀
「大好きなことをして人生を自由に生きる!」(本田健 )という著書の中にあった。

たとえば、おしゃべりでよく叱られる(た)なら、話す才能があるんじゃないか。他人に嫉妬を感じた時には、自分にもその人と同じ才能かあるんじゃないか。何かを見て悲しくなったら、その現状を変えることのできる才能があるんじゃないか、といった内容。

なるほど❗️ 自分の新たな才能を見出だすきっかけにしたいし、我が子につい叱ってばかりの場面でも、この視点を思い出して才能を見つけ出したい✨

ランドセル置き場

f:id:various40:20200121232127j:plain

うちは4人きょうだいなので、もしランドセルラックを4つ、もしくは二人用を2つ部屋に置くとなると、かなりのスペースをとってしまう。

そこで、写真のような5段のスチールラック(キャスター付き)を購入した。
これなら、スペースをあまりとらず、縦の空間を有効活用できる✨
また、将来的に、4人の子供がそれぞれ自分の段を決めて、ランドセルや中学校のカバンを入れられる😊
ランドセルを置いて、さらに空いているスペースに体操服や上靴の袋などを置くと良い😆

高さのある棚だけど、キャスター付きなので、地震が来ても倒れる心配が無さそうだ。
また、一番下の段と床の間には十分な隙間があるので、掃除機もきちんと入り、掃除もしやすくて良い✌️